ローマからシチリアへ。“遺灰”を運ぶ、トラブル続きの長い旅。
イタリアの名匠タヴィアーニ兄弟の弟パオロが、兄亡き後初めて発表した美しい傑作。
6/23(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国順次公開
互いに寄り添い、土に寄り添い、生きる。愛という言葉は一度も出てこないけれど、これは〈永遠の愛〉についての物語。
全国順次公開中
マレーシアのヤスミン・アフマド監督作品で知られる女優・歌手のアディバ・ヌールさんの逝去を悼み、『タレンタイム〜優しい歌』など、その代表作を上映。
バラバラのピースが突然つながる瞬間、涙が堰を切る。感動的なモンタージュの傑作。
フランスの名優マチュー・アマルリック監督作。主演は『ファントム・スレッド』のヴィッキー・クリープス。
1931年、ナチズムの足音が聞こえてくる狂躁のベルリン。世界が大きく変わる予感と不安の中、青年ファビアンの恋と惑いの日々。
「飛ぶ教室」のE・ケストナー、唯一の大人向け長編小説をドイツ映画界のトップスター トム・シリング主演で映画化。